将来の夢を語る長男に、なんと返事すればいいのか悩む

自閉症児の将来なりたい仕事

長男は、人やテレビからすぐに影響を受ける。クリスマスプレゼントは、CMを見るとコロコロ変わる。好きな食べ物を聞かれた時の答えも毎回違う。長男は将来なりたい職業もよく変わる。発明家、コック、電車の運転手、司書、イルカの調教師、、聞くたびに変わる。

なりたい職業の話を、私はいつもうまく聞けていない。その仕事をする人には『なれない』と思っていて、『なれない』ことが分かっているからだ。

長男には軽度の知的障害がある。向学心があって努力家で、勉強を全く嫌がらないいい子なのだが、今は二学年下の勉強をしている。筆算や漢字の書取りは頑張っているが、文章問題は国語も算数も全く解けない。将来の夢を語る長男に、妻は『なれるといいね。頑張って』と言う。私も同じようなことを言うが、妻ほど自然じゃない。

妻と二人の時に、相談したことがある。『なれる可能性がほとんどないのに、その気にさせて、夢を見させてしまっていいのか?』

妻は、私に『考えすぎだ』と言った。そして、私が思っていることを返答の時に“気にしていること“自体がそもそもよくないから止めるべきだ、と注意をした。人から指摘されると、自分の考え方がすこしひねていることに気付く。私が人付き合いを苦手としている原因は、この辺りにあるように思う。

長男は、最短の場合、数年後には働き始めることになる。高校に通えるかどうかは分からない。長男が働く、ということに一番向き合えていないのは、おそらく私だ。長男に『大学に行きたい』と言われた時の反応も、私はよろしくない。身構える必要はないのだろう。

妻は私にこんなことも言った。『プロ野球の選手になるってフツーの子どもが言った時、“絶対なれないから何て答えよう“なんてわざわざ考えないでしょ?』

これが一番腹落ちした。それを聞いた後、私は長男の将来の夢に笑顔で答えられるようになった。

ただ、先日長男から『名探偵になりたい』と言われた。おそらく江戸川君かおしりさんに影響されたのだと思う。流石に影響されすぎだ。さて、注意をするべきか、、、

健常児と同じ対応でいい。自閉症児の夢も素直に応援する。