2022年4月26日 / Last updated : 2022年4月26日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと in English! 中学生になり、英語の授業が始まった。長男は、楽しそうに勉強していると聞く。小学校の頃から、英語の授業が好きだった。新しい言葉やフレーズに興味を持ち覚えようとする。『これは何で読むの?』『英語でなんて言うの?』、小学生時代よりも多くの質問が飛んでくる。これからもずっと、英語好きでいて欲しい 〜
2021年2月22日 / Last updated : 2021年2月25日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと かな入力 早打ち ひらがなは46文字、アルファベットは26文字。覚えなければならないキーの数が少なく済むので、大多数の人はローマ字入力でパソコンを使う。長男は視覚の記憶力が優れている。目で見た絵の記憶が非常に得意だ。最近、タイピングのスピードが早くなっていることに驚いた。46文字程度の位置を覚えることは造作もないことのようだ 〜
2021年2月17日 / Last updated : 2021年2月18日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと 地図好き 自閉症の長男は、地図を見るのが好きだ。地図アプリを使い、家の周辺や自分が好きなお出かけ先を調べる。よく見ているのは舞浜、ディズニーランド愛を地図から確認している。地図好きは、桃太郎電鉄で拍車がかかった。知らない地名アプリで調べている。もっと地理を覚えてもらいたくて、大きな日本地図を買って壁に貼り付けた 〜
2020年11月30日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 自閉症児を支える家族のこと 我が家の、鬼滅の刃(壱) 鬼滅の刃が大流行している次男は、友達から教えてもらい“鬼滅“熱を高めていた。学校の話題は鬼滅の刃一色で、家で嬉々として鬼滅の話をしている。そういった機会がないであろう長男が、何故か鬼滅の刃のことを知っている。キャラクターや技の名前を言う。なんで?我が家の鬼滅の刃事情を数回に渡って書く (第一回)~
2020年10月14日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと ガイドブックで国語力アップ 自閉症の長男はディズニーランドが大好き。ディスニ―ランドの情報収集に余念がない。子ども用の本棚には、大量のガイドブックが並べられている。大人用に作られたガイドブックを、毎日熱心に読み込んでいる。この習慣によって、読める漢字が増え、語彙が増えた。視覚の記憶力が役に立っている ~
2020年8月28日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと あつ森で教育してみた② 〜理科:魚、虫、その他諸々 「あつまれどうぶつの森」は、かわいいキャラクターが登場する反面、収入の源泉となる魚や虫のグラフィックがとても精緻だ。ウチの兄弟は図鑑が好きで、小学館の図鑑NEOシリーズはほとんど買い揃えている。好きなテーマ(危険生物、魚)は、学研(学研の図鑑LIVE)や講談社(動く図鑑MOVE)なども買っている。これと「あつ森」を紐づけることにした ~
2020年7月23日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと 映像の記憶力 レインマンという映画をご存じだろうか?1988年公開、アカデミー賞を受賞した不朽の名作だ。~ 長男は映像の記憶に秀でている。一度見た映像を視覚的に覚える。最初に気がついたのは、長男が好きなテレビ番組を録画したレコーダーから自分の好きな番組を見つけ出している時だ。~