2020年12月3日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 自閉症児を支える家族のこと 我が家の、鬼滅の刃(伍) 私はアニメ26話しか知らないので、無限列車編以降のストーリーを知らない。私の知る範囲では、鬼滅の刃は明らかに大人向けの作品だ。『この大人向きの作品を、子どもはなぜ楽しめるのだろう』と思った。ベースは悲話で、心理・心情の描写が多い。勧善懲悪ではない。アニメなのに常に感動がにセットされる。子どもはどう捉えているのだろう。(第五回)~
2020年11月28日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 自閉症関連情報 自粛生活 再び コロナウィルス感染が怖い。長男は注射すら受け付けないので、治療が受けられるとは到底思えない。次男は喘息持ち。コロナウィルスに感染することがあってはならない。今感染リスクは過去最高レベルだと思うが、取れる対策は限られている。一体何をすれば安心できるのだろう 〜
2020年11月17日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと 宿泊合宿、惜しくも参加できず 昨日〜今日にかけて、長男の学年は宿泊合宿へ出ている。長男は参加せず、学年で一人だけ学校に残り、支援級で勉強をしている。2つ返事で「行かない」と言うと思ったのだが、長男は最後まで行くかどうか悩んでいた。コロナ禍の変更がなければ、参加できたかもしれない。コロナ禍の変更点と長男の葛藤を書く 〜
2020年11月14日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと コロナウィルス第三波 コロナウィルスの新規感染者が再び増加している。GoToの関与がありかなしかと、悪者にされている。冬であることが感染拡大の一番の要因だろう。インフルエンザでも言われることだが、やはり空気が乾燥するとウィルスが拡散されるのだろう。感染で最もリスクを感じるのは、通勤と学校だ 〜
2020年10月21日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと お出かけの機会、大激減 アフターコロナでお出かけの回数が減った。最近、更に外出先と機会が減った。家の周りでほとんど全てのことが事足りると分かった。子ども達もそう理解できるようになった。家族全員、車で出かける必要性が急速に無くなっている。春に車を買い替えて以後、ロングドライブをしていない。私のドライブ欲だけ充足されない ~
2020年9月26日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと 『コロナが終わったらね』 長男が好きなことを「コロナウィルスが終息するまでは、我慢しようね」と約束している。長男は、少々文句は言うものの、約束を守り我慢できている。なんとなく交わしたこの約束には問題がある。どの時点を“コロナが終わった”と見做すのだろう 〜
2020年9月24日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 長男(自閉症)のこと 支援学級 コロナ影響 長男はコロナ禍の影響をほとんど受けていない。日常生活に影響が出ていない。むしろ、休校再開後の長くなった時間割に対応し、手洗いなどの新生活習慣に順応しており、順応性の高さに驚く。これほど安定感のある姿は、休校決定の2月時点では想像できなかった。ただ、長男のケースはかなり珍しいようだ。支援級、普通級を問わず、安定した登校が出来ない子は多い 〜
2020年8月15日 / Last updated : 2021年2月10日 ハムス太パパ 社会に対して思うこと 夏休み明け、コロナウィルス感染の恐怖増大 8月17日から小学校が再開する。今月1日から始まった、約2週間の短い夏休みが終わる。この休みの間、コロナウィルスの感染拡大が収まることはなかった。新規感染者数は高止まり、その為感染者数は右肩上がりで増えている。大都市圏に偏っていた新規感染者は、GoToキャンペーンという官製感染拡大施策によって全国的に増加の一途を辿っている。自宅待機による家族内感染も確認され始めているということなので、医療現場は相当逼迫しているのだろう ~